里人塾の塾生でもある、
Aさんご夫妻のご好意に甘えて、
清見の別荘にお邪魔させていただく。
こちらに今回sammyが泊まらせて頂いた。
先日の大雨、雷で電気が止まってしまって、
さらに水も出なくなってしまって、
まず復旧作業を
ご夫妻がして、
sammyはこの間、
お昼寝。
ほんとうに、すいません。
あつかましくも。
小屋のなかを吹き抜ける風がとっても気持ちよくて、
ついつい、うとうと。
先日の弟の結婚式から、
バタバタ西へ、北へ、南へ、また北へ〜
と移動が続いて、
さらにいろんなことが動き出して気持ち的にも落ち着かない日々の連続。
急に暑くなったし、
疲れていたのかも。
っていうのを言い訳にして^^;
夕方、明宝温泉へ行き、
夜は外でバーべキュー。
ほんとうに穏やかで、のんびりとした時間。
そして涼しい。
いや、寒いくらい。
幸せだぁ。
翌朝起きて、川へ顔を洗いにいく。
太陽の日差しは強いのだけど、
日陰はほんとに心地よい。
この木からうぐいすの鳴き声が聴こえる。
お散歩では植物の名前を教えてもらったり、
ヘビにも遭遇。
きゃあ。
そして早めのお昼ごはんに、
えごま味噌の五平餅。
「お構いもしませんで・・・」と謙遜されますが、
ご夫妻の心遣いがとってもうれしく、
しっかり甘えさせてもらいました。
ほんとにのんびりとした一日を過ごさせてもらいました。
Aさん、ありがとう。